TOPICS

  1. ホーム >
  2. TOPICS >
  3. 講演会・見学会等のご案内
  • TOPICS
  • 講演会のご案内
  • 事業活動報告

講演会・見学会等のご案内

講演会・見学会・情報交換会等開催のお知らせです。

第1回 講演会開催(令和5年7月)のご案内

日 時
令和5年7月3日(月)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
内 容
「(仮題)コロナ禍の法的諸問題の対応」
講 師
弁護士 吉田 修平 氏
定 員
50名(隣席を空けた配置)
※満席で受講できない場合は、その旨ご連絡致します。
参加者
会員 無料
申込締切
令和5年6月23日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
講演会申込書をFAXにて。

FAX:045-664-3336  
事務局
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局  塚田
TEL:045-664-3334

第1回 見学会開催のご案内

日 時
令和4年12月7日(水)14:00~16:00
場 所
「常盤橋タワー」
東京都千代田区大手町2-6-4
JR東京駅・日本橋口 徒歩1分
参加定員
会員限定(20名まで)
集合場所・時刻
常盤橋タワー 1階 エントランス ロビー(案内図は参加者へ後日送付します)
集合時間:14:00
参加費
無料
申 込
〇参加をご希望される方は、
申込書を事務局あてFAXにてお申し込みください。
11月22日(火)まで(必着)にお送りください。

FAX:045-664-3336   見学会申込書見学会申込書

〇申込は、1社1名、先着順を原則とし、定員を超えた場合、お断りのご連絡を差し上げる場合があることを予めご了承ください。
〇感染状況の動向次第では、本見学会についても、中止あるいは延期の可能性があります。併せてご承知願います。
事務局
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局  塚田
TEL:045-664-3334

第5回 講演会開催(令和4年11月)のご案内

日 時
令和4年11月25日(水)13:30~16:10
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
内 容
演題① 「SDGsとビル経営」(・SDGsの経緯と目標 ・ビル経営の実践など)
演題② 「連合会の歩み・総会等の開催について」
講 師
演題① (公財)地球環境戦略研究機関 上席研究員 藤野 純一 氏
演題② (一社)日本ビルヂング協会連合会 川口事務局長、新井次長
定 員
50名(会場93席の内)
※満席で受講できない場合は、その旨ご連絡致します。
参加者
会員 無料
会員以外は、有料(資料代等)申込者へ後日、連絡予定
申込締切
令和4年11月11日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXにてお申し込みください。
FAX:045-664-3336   講演会申込書講演会申込書

事務局
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局  塚田
TEL:045-664-3334

第4回 講演会 開催(令和4年10月)のご案内

日 時
令和4年10月17日(月)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
講演内容
「横浜のオフィスビル市場の動向」
① 2022年の横浜ビジネス地区の最新状況
② これからの横浜ビジネス地区の見通し 等
講演者
三鬼商事㈱横浜支店 支店長 早川 智之 氏
参加費
会員 無料
会員以外は、有料(資料代等)申込者へ後日、連絡予定
定 員
50名(感染症防止で会場100名の席を空けて対応します。)
申込締切
令和4年10月11日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※定員に達して受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。ご承諾願います。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXにてお申し込みください。
FAX:045-664-3336   講演会申込書講演会申込書

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第3回 講演会・座談会 開催(令和4年9月)のご案内

日 時
令和4年9月28日(水)14:00~16:30
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
座談会
「協会創立70周年記念・座談会」(大西相談役、渡邊会長による)
                  (司会・進行:竹田副会長)
講演会
連合会貸出DVD視聴・「最新の講演会」
または、事務局から資料提供し概要説明:(公財)地球環境戦略研究機関 上席研究員 藤野 純一 氏の『SDGs今 動かなければ~地球温暖化の影響:現状と未来~』講演会内容
定 員
50名。(隣席を空けた配置)
※満席で受講できない場合は、その旨ご連絡致します。
参加者
会員限定
申 込
会員企業名、出席希望者3名まで、氏名・役職・連絡先を明記の上、
事務局あてFAX:045-664-3336へ、9月21日(水)まで(必着)
にお送りください。
事務局
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局  塚田
TEL:045-664-3334

第2回 講演会 開催(令和4年7月)のご案内

日 時
令和4年7月29日(金)14:00~16:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
内 容
演題「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題」
講 師
弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会員 無料
非会員は資料代として約1,000円を頂く旨、ご連絡します。
定 員
50名(隣席を空けた配置)
申込締切
令和4年7月22日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXにてお申し込みください。
FAX:045-664-3336   講演会申込書講演会申込書

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第1回 講演会 開催(令和4年6月)のご案内

日 時
令和4年6月23日(木)14:00~16:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
内 容
演題「コロナ禍を理由とする テナント側の請求に対する対処法」
講 師
弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会員 無料
非会員は資料代として約1,000円を頂く旨、ご連絡します。
定 員
50名 (隣席を空けた配置)
申込締切
令和4年6月17日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※満席で受講できない場合は、その旨ご連絡致します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「6月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXにてお申し込みください。
FAX:045-664-3336   講演会申込書講演会申込書

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第3回 講演会 開催(令和3年9月)のご案内

日 時
令和3年9月16日(木)14:00~16:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
内 容
演題①「中小ビルの新型コロナ感染症対策緊急アンケート調査報告書」の概要説明
  説明者:(一社)日本ビルヂング協会連合会 事務局(60分)
演題②「新型コロナウイルス感染防止の対応」DVD視聴
  (一社)東京ビルヂング協会開催「綾部弁護士 講演会」(動画45分)
参加費
会員 無料
非会員は有料:別途、連絡します。
定 員
40名(会場93席の内)
申込締切
令和3年9月10日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「9月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第2回 講演会 開催(令和3年7月)のご案内

日 時
令和3年7月8日(木)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
演 題
「所有者不明土地改正法のポイント」
講 師
弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会員 無料
非会員は資料代等で2,000円を当日に頂きます。
定 員
50名(隣席を空けた配置)
申込締切
令和3年6月30日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
※満席で受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第1回 講演会 開催(令和3年6月)のご案内

日 時
令和3年6月22日(火)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
演 題
「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題」
講 師
弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会員 無料
非会員は資料代等で2,000円を当日に頂きます。
定 員
50名(隣席を空けた配置)
申込締切
令和3年6月18日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※満席で受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「6月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会 開催(令和2年7月21日)のご案内

日 時
令和2年7月21日(火)14:00~16:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第1会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
内 容
DVD視聴
  講演名:オフィスビル賃貸借契約セミナー
     「オフィスビル標準賃貸借契約書及び民法改正」
講 師
山下・渡辺法律事務所 弁護士 渡辺 晋 氏
参加費
会員 無料
非会員も参加可能、但し資料代はお支払い願います。
定 員
25名
申込締切
令和2年7月10日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月21日講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第2回 講演会開催(令和2年7月10日)のご案内

日 時
令和2年7月10日(金)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
演 題
「ビル賃貸借契約に関わる論点と解説 その2」(仮題)
講 師
弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会員 無料
非会員も参加可能、但し資料代はお支払い願います。
定 員
50名
申込締切
令和2年6月30日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員50名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

第1回 講演会開催(令和2年6月)のご案内

日 時
令和2年6月30日(火)14:00~16:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
 
アクセスマップ【PDF】産業貿易センタービルアクセスマップ Goolge Map
演 題
「ビル賃貸借契約に関わる論点と解説 その1」(仮題)
講 師
弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会員 無料
非会員も参加可能、但し資料代はお支払い願います。
定 員
50名
申込締切
令和2年6月19日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員50名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和2年3月)のご案内

日 時
令和2年3月16日(月)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。
 
アクセスマップ【PDF】神奈川中小企業センターアクセスマップ Goolge Map
講演内容
①「横浜市の防災対策」
②「横浜駅周辺の防災対策とエリアマネジメント」
講 師
①横浜市総務局危機管理室緊急対策課 担当課長 根本 博之 様
②横浜市都市整備局都心再生課 横浜駅周辺等担当係長 高田 大成 様
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
50名程度
申込締切
令和2年2月28日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「3月講演会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

新春講演会(令和2年1月)のご案内

日 時
令和2年1月21日(火)15:00~16:50
会 場
横浜ロイヤルパークホテル 70階 オーロラ
〒220-8173 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3
講演内容
「新年のわが国の経済展望」(仮題)
講 師
(株)浜銀総合研究所 調査部 主幹 北田 英治 氏
参加費
会 員  無料
非会員 5,000円
定 員
60名
申込締切
令和2年1月8日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「新春講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

「中小ビル経営経営問題研究会」開催のご案内

日 時
令和元年10月18日(金)14:00~16:30
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。  Goolge Map
講演内容
「中小ビル経営問題研究会」
「中小ビルの防災意識アンケート調査結果」「大阪台風21号被害」「北海道ブラックアウト災害」の解説を通して具体な防災対応について研究。
※この内容は、今年6月に開催された日本ビルヂング協会連合会 福岡総会での「中小ビルの経営を考える集い」の報告をより具体的な内容でご講演を頂きます。
講 師
(株)昌平不動産総合研究所 取締役 清宮 仁 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
令和元年10月10日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月中小ビル経営経営問題研究会 希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和元年10月8日)のご案内

日 時
令和元年10月8日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。  Goolge Map
講演内容
「神奈川の帰宅困難者とその課題~横浜を中心に~」(仮題)
講 師
明治大学 政治経済学研究科 特任教授 中林 一樹 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
令和元年9月30日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会/見学会開催(令和元年9月27日)のご案内

日 時
令和元年9月27日(金)16:00~17:30
会 場
DMO TOKYO Marunouchi「丸の内二重橋ビル」 6階
〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
【地下鉄連絡口】
東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉」駅直結(B5出口)
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅直結(B5出口)
都営三田線「日比谷」駅直結(B5出口)
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(B5出口)

※6Fへはオフィスエントランス奥にあるFCCJ(日本外国特派員協会)とDMO東京丸の内専用エレベーターをご利用ください。

アクセスマップ【PDF】DMO TOKYO Marunouchi「丸の内二重橋ビル」アクセスマップ Goolge Map
講演会
「大丸有地区におけるエリアマネジメント(仮題)」
16:00~17:00
講 師
三菱地所㈱開発推進部 金城 敦彦 氏
(一社)大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会 事務局長
見学会
「丸の内二重橋ビル」見学
17:00~17:30
その他
◎講演会/見学会用の名刺を一枚ご持参頂けますようお願い申し上げます。
◎見学会終了後、懇親会を1時間半ほど予定しておりますので、ご参加願います。
参加費:7,000円。
参加ご希望の方には別途、請求書を送付しますので、所定の口座へお振込み願います。
定 員
30名
申込締切
令和元年9月3日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会/見学会申込書をFAXにて。
(非会員)「9月27日講演会/見学会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和元年9月11日)のご案内

日 時
令和元年9月11日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第1会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
JR関内駅北口から徒歩5分。地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。
JR桜木町駅から徒歩7分。
みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩7分。  Goolge Map
講演内容
「横浜のオフィスビル市場の動向」
①2019年の横浜ビジネス地区の最新状況
②これからの横浜ビジネス地区の見通し 等
講 師
三鬼商事㈱横浜支店 支店長 早川 智之 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
35名
申込締切
令和元年8月30日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員35名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和元年7月18日)のご案内

日 時
令和元年7月18日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
内 容
DVDの視聴
テーマ「経年ビルがまちの資源になる時代
       ~“つながり”から始まるビルテージビルの取り組み事例~」
講 師
(株)スペースRデザイン 代表取締役 吉原 勝巳 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
令和元年7月10日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和元年7月)のご案内

日 時
令和元年7月2日(火)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
演 題
「ビル賃貸借問題事例とその対処法 その2」(仮題)
講 師
弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
50名
申込締切
令和元年6月18日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員50名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(令和元年6月)のご案内

日 時
令和元年6月11日(火)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
演 題
「ビル賃貸借問題事例とその対処法 その1」(仮題)
講 師
弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
50名
申込締切
令和元年5月28日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員50名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

説明会開催(平成31年4月)のご案内

日 時
平成31年4月23日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 11階 ミーティングルーム
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
演 題
「横浜市駐車場条例取扱基準の一部改正について」
講 師
横浜市都市整備局都心再生課 担当係長 岳村 和範 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
20名
申込締切
平成31年4月15日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員20名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成31年3月)のご案内

日 時
平成31年3月25日(月)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「エキサイトよこはま22の計画と進捗」
講 師
横浜市都市整備局都心再生部都心再生課 横浜駅周辺等担当課長 遠藤 拓也 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
60名
申込締切
平成31年3月11日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成31年1月)のご案内

日 時
平成31年1月16日(水)15:30~17:20
会 場
横浜ベイシェラトンホテル 4階 清流Ⅰ
〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23
講演内容
「新年のわが国経済の展望」 (仮題)
講 師
(株)浜銀総合研究所 上席主任研究員 北田 英治 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
平成30年12月14日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年12月)のご案内

日 時
平成30年12月4日(火)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
講演内容及び講師
【内容①】「消防査察の状況」
【講 師】 横浜市消防局指導課 担当係長 柴田 大助 氏

【内容②】「建築基準法令等の違反是正指導等」
【講 師】 横浜市建築局違反対策課 担当係長 片山 陽介 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
60名
申込締切
平成30年11月20日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334
       

講演会開催(平成30年11月)のご案内

日 時
平成30年11月20日(火)13:30~15:30
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
講演内容
「ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説」 (仮題) 第2回
※ 第1回と内容は異なります。
講 師
海谷・江口・池田法律事務所 弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
平成30年11月5日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年10月)のご案内

日 時
平成30年10月23日(火)13:30~15:30
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
 みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩3分
 JR根岸線 関内駅南口から徒歩15分
講演内容
「ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説」 (仮題) 第1回
講 師
海谷・江口・池田法律事務所 弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
平成30年10月10日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年9月)のご案内

日 時
平成30年9月11日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第1会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「横浜のオフィス市場の動向」
講 師
三鬼商事(株)横浜支店長 鈴木 英一 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
35名
申込締切
平成30年8月31日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員35名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年7月)のご案内

日 時
平成30年7月24日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「人口減少時代におけるビルの有効活用」
(DVDの視聴)
講 師
UDS(株)代表取締役会長 梶原 文生 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
平成30年7月10日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年3月)のご案内

日 時
平成30年3月23日(金)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
「エキサイトよこはま22の計画と進捗」
講 師
横浜市都市整備局都心再生部都心再生課 横浜駅周辺等担当課長 遠藤 拓也 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
60名
申込締切
平成30年3月9日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

「中小ビル経営経営問題研究会」開催のご案内

日 時
平成30年3月22日(木)10:00~12:00(9:40開場)
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「中小ビル経営問題研究会」
関内・関外地区にビルを所有・管理等する企業の方を対象に、「関内・関外地区の活性化」をテーマにした研究会を、 横浜市都市整備局都心再生部都心再生課長の村上実氏を講師にお迎えして開催いたします。
講 師
横浜市都市整備局都心再生部都心再生課長 村上 実 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
平成30年3月2日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成30年1月)のご案内

日 時
平成30年1月17日(水)15:00~16:50
会 場
横浜ロイヤルパークホテル 70階 オーロラ
〒220-8173 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3
講演内容
仮題「新年のわが国の経済展望」
講 師
(株)浜銀総合研究所 調査部部長 北田 英治 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
平成29年12月20日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年11月21日)のご案内

日 時
平成29年11月21日(火)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「2020年、都市間競争と横浜経済のポテンシャル」
講 師
(株)浜銀総合研究所 上席主任研究員 湯口 勉 氏
参加費
会 員  無料
非会員 3,000円
定 員
34名
申込締切
11月7日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員34名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月7日 定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年11月9日)のご案内

日 時
平成29年11月9日(木)10:00~11:40
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「ワークスタイルの多様化で問われるオフィスの意義」
※DVDの視聴です。
講 師
(株)三井住友トラスト基礎研究所 主任研究員 北見 卓也 氏
参加費
会員、非会員とも無料
定 員
30名
申込締切
10月31日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月9日 定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年9月)のご案内

日 時
平成29年9月13日(水)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「横浜のオフィス市場の動向」
講 師
三鬼商事(株)横浜支店長 鈴木 英一 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
32名
申込締切
9月1日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員32名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年7月)のご案内

日 時
平成29年7月6日(木)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
仮題「民法(債権法)改正のポイント 外」
改正の要点を分かりやすく解説します。
講 師
吉田修平法律事務所 弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
6月26日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年6月)のご案内

日 時
平成29年6月13日(火)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
仮題「ビル賃貸借契約におけるトラブル事例及び対処(1)」
実例、判例等をもとに分かりやすく解説します。
講 師
吉田修平法律事務所 弁護士 吉田 修平 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
6月5日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年5月)のご案内

日 時
平成29年5月12日(金)10:00~11:30
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
仮題「横浜市の震災対策」
講 師
横浜市総務局危機管理室危機管理課 事業推進担当課長 姫浦 尊 氏
参加費
無料
定 員
60名
申込締切
5月1日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年3月)のご案内

日 時
平成29年3月22日(水)10:00~12:00
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階 第2会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
「エキサイトよこはま22の計画と進捗」
講 師
横浜市都市整備局都心再生部都心再生課  横浜駅周辺等担当課長 遠藤 拓也 氏
参加費
会 員  無料
非会員 1,000円
定 員
60名
申込締切
3月10日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成29年2月)のご案内

日 時
平成29年2月21日(火)10:00~12:00
会 場
産業貿易センタービル 3階302会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
「活気ある都市センターを創る」
講 師
三井不動産(株)S&E総合研究所  主任研究員 佐々木 誠 氏
参加費
会 員  無料
非会員 500円
定 員
35名
申込締切
2月10日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員35名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

新春講演会開催(平成29年1月)のご案内

日 時
平成29年1月20日(金)15:00~16:50
会 場
横浜ベイシェラトンホテル 4階 清流Ⅰ
〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23
講演内容
仮題「新年のわが国経済の展望」
講 師
株式会社 浜銀総合研究所  調査部部長 北田英治 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,000円
定 員
60名
申込締切
平成28年12月22日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年11月)のご案内

日 時
平成28年11月22日(火)13:30~15:30
会 場
産業貿易センタービル 地下1階B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 (県民ホール隣り)
講演内容
仮題「ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説(2)」
実例、判例等をもとに分かりやすく解説します。
講 師
海谷・江口・池田法律事務所 弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,500円
定 員
60名
申込締切
11月7日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年10月18日)のご案内

日 時
平成28年10月18日(火)10:00~12:00
会 場
万国橋会議センター
〒231-0002 横浜市中区海岸通4-23  (TEL:045-212-1034)
(みなとみらい線「馬車道」駅6番出口から徒歩4分。市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩10分。)
講演内容
『横浜のオフィス市場の動向』
①2016年の横浜ビジネス地区の最新状況
②これからの横浜ビジネス地区の見通し 等
講 師
三鬼商事㈱横浜支店 支店長 鈴木 英一 氏
参加費
会 員  無料
非会員 1,200円
定 員
40名
申込締切
9月30日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員40名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年10月13日)のご案内

日 時
平成28年10月13日(木)13:30~15:30
会 場
産業貿易センタービル 地下1階 B102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2-20-3 (山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
仮題「ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説①」
実例、判例等をもとに分かりやすく解説します。
講 師
海谷・江口・池田法律事務所 弁護士 江口 正夫 氏
参加費
会 員  無料
非会員 2,500円
定 員
60名
申込締切
9月30日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年6月)のご案内

主催
(一財)日本ビルヂング経営センター、(一社)神奈川ビルヂング協会
後援
(一社)日本ビルヂング協会連合会
日 時
平成28年6月23日(木)10:00~12:00(9:30開場)
会 場
産業貿易センタービル 地階102会議室
〒231-0023 横浜市中区山下町2-20-3 (山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『定期建物賃貸借契約』
(一財)日本ビルヂング経営センターが(一社)日本ビルヂング協会連合会等と共同作成したオフィスビル標準賃貸借契約書の「定期建物賃貸借契約版」について、作成、指導に携わった弁護士 渡辺晋 氏による講演会を開催します。
また、民法の改正の最新動向にも触れていただきます。
講 師
弁護士 渡辺 晋 氏
参加費
無料
定 員
60名
申込締切
6月13日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員60名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「〇〇月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはHPよりお申し込みください。
FAX:045-664-3336   HP:参加申込みはこちらから

〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年4月)のご案内

日 時
平成28年4月21日(木)午前10時から12時まで
会 場
神奈川中小企業センタービル 13階第3会議室
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80
(JR関内駅北口から徒歩5分。 地下鉄関内駅7番出口から徒歩2分。)
講演内容
『オーナーが押さえておきたい 電力会社の選び方』
講 師
日本電力興産株式会社
代表取締役 馬場 一雄 氏
参加費
会 員  無料
非会員 1,000円
申込締切
4月14日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員30名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、
あらかじめご了承ください。(受講できない場合のみ、その旨ご連絡します。)
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「4月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成28年3月)のご案内

日 時
平成28年3月17日(木)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室 (TEL:045-312-7696 FAX:045-324-8388)
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
*案内図の必要な方は、神奈川ビルヂング協会事務局からFAXで送付しますので、
お申し出ください。(TEL:045-664-3334)
講演内容
『2016年の賃貸オフィス市況の動向について展望する』
講 師
シービーアールイー株式会社 CBREコンサルティング本部
シニアディレクター 前澤 威夫 氏
参加費
会 員  無料
非会員 3,000円
申込締切
3月10日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
※申込者が定員40名を超えた場合には、参加者を調整させていただきますので、
あらかじめご了承ください。
申込み方法
(会 員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「3月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

新春講演会開催(平成28年1月)のご案内

日 時
平成28年1月20日(水)午後3時から
会 場
横浜ロイヤルパークホテル 「オーロラ」(70階)
〒220-0012 神奈川県横浜市 みなとみらい2丁目2-1-3
TEL:045-221-1111(横浜ロイヤルパークホテル 代表)
講演内容
『新年のわが国経済の展望(仮題)』
講 師
株式会社 浜銀総合研究所
調査部 部長 北田英治氏
参加費
会員  無料
非会員 5,000円
申込締切
1月8日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「新春講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成27年11月)のご案内

日 時
平成27年11月12日(木)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
*案内図の必要な方は、神奈川ビルヂング協会事務局からFAXで送付しますので、
お申し出ください。(TEL:045-664-3334)
講演内容
『横浜市の都心臨海部の再生』
①2015年2月に策定した横浜市都心臨海部再生マスタープランの内容
②都心臨海部で展開されるプロジェクトの概要 等
講 師
横浜市都市整備局都心再生部都心再生課横浜駅周辺等担当課長
吉田 和重 氏
参加費
無料
申込締切
11月5日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成27年10月)のご案内

日 時
平成27年10月21日(水)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
*案内図の必要な方は、神奈川ビルヂング協会事務局からFAXで送付しますので、
お申し出ください。(TEL:045-664-3334)
講演内容
『仮)横浜の新しい拠点づくり提言』
①1987年に建設された横浜スタジアムも老朽化し、今後の社会動向、横浜市の発展を考えると、 野球場としてだけでなく、多種多様な機能が必要なドームの建設が必要となります。 この計画実現のための提言を内容とするものです。
②人口急減、超高齢化という我が国が直面する課題に対し「横浜発・まち・ひと・しごと創生のハブとなる教育拠点形成」の提言を内容とするものです。
講 師
①横浜ドームを実現する会 副事務局長 吉永昌生 氏
②関東学院大学 学長 規矩大義 (きく ひろよし)氏
参加費
無料
共 催
(一財)日本ビルヂング経営センター
申込締切
10月14日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成27年7月)のご案内

日 時
平成27年7月8日(水)午前10時から12時まで
会 場
産業貿易センタービル地下会議室(102号)
〒231-0023 横浜市中区山下町2-20-3
(山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『よく起こりうる借家のトラブル事例とその対処法』(第2回/全2回)
第9. 賃料増減額請求権について
第10.原状回復について
第11.倒産とは
第12.不動産売買契約などの双務契約の当事者の一方が破産した場合
第13.借主の倒産の場合
第14.貸主が倒産する場合
第15.サブリース等における倒産
第16.民法改正の与える影響について
講 師
吉田修平法律事務所 
吉田修平 氏
参加費
無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
6月29日(月)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成27年4月)のご案内

日 時
平成27年4月23日(木)午前10時から
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
講演内容
『中小ビル経営管理効率化の実践と課題』
講 師
株式会社 ネットワークコーポレーション
代表取締役 馬越伸太郎 氏
参加費
無料
共 催
(一財)日本ビルヂング経営センター
申込締切
4月16日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「4月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成27年3月)のご案内

日 時
平成27年3月6日(金)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
講演内容
『今後の不動産市場の行方と中小ビルオーナーの経営工夫事例』
講 師
㈱ビル経営研究所
代表取締役社長  垂澤 清三氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
2月27日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「3月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

平成27年前半の主な行事予定について

3月講演会
平成27年3月6日(金) 午前10時~
  『定例講演会』
 会 場 : 第5安田ビル(横浜駅西口より徒歩5分)
3月理事会
平成27年3月12日(木) 午後4時~
  『理事会』
4月講演会
平成27年4月中旬~下旬
  『定例講演会』
第39回定時総会
平成27年5月14日(木)
  『理事会』 午後3時~
  『総会』   午後4時~
  『懇親会』 午後5時~
会 場 : ホテルニューグランド ペリー来航の間
(一社)日本ビルヂング協会
連合会総会
平成27年6月3日(水)~5日(金)
  3日 『中小ビル経営問題を考える会』
  4日 『総会』
  5日 『懇親旅行・親睦ゴルフ会等』
会 場 : 大阪帝国ホテル

新春講演会(平成27年1月)のご案内

日 時
平成27年1月20日(火)午後3時から
会 場
横浜ベイシェラトン&タワーズ4階「清流」
〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23
講演内容
『新年のわが国経済の展望(仮題)』
講 師
株式会社 浜銀総合研究所
調査部 部長 北田英治氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
1月9日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「新春講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成26年11月)のご案内

日 時
平成26年11月11日(火)午前10時から12時まで
会 場
産業貿易センタービル 地下1階会議室(B102号)
〒231-0023 横浜市中区山下町2-20-3
(山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説②』
【内容】
(1)テナントによる床面の損傷と保証金との相殺
(2)「原状回復の上、貸室を明け渡す」条項の解釈
(3)ビル内の漏水等の事故責任
(4)オーナーが旧耐震貸しビルの耐震補強工事を行う際に、営業継続が困難になったことを理由に賃貸借契約を解除したテナントのオーナーに対する損害賠償請求の可否
(5)ビル賃貸借における看板の設置と借家権の対抗要件
講 師
海谷・江口・池田法律事務所
弁護士 江口正夫 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
11月5日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成26年10月)のご案内

日 時
平成26年10月16日(木)午前10時から12時まで
会 場
産業貿易センタービル 地下1階会議室(B102号)
〒231-0023 横浜市中区山下町2-20-3
(山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『ビル賃貸借契約問題に関する論点と解説①』(仮題)
講 師
海谷・江口・池田法律事務所
弁護士 江口正夫 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 3,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
10月9日(木)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

「海外事例にみるビル経営」講演会のご案内(10月開催)

日 時
平成26年10月10日(金)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
講演内容
『海外事例にみるビル経営』
【内容】
海外事例にみるビル経営のためのヒント
~今、アメリカの不動産業界で何がおきているのか?~
講 師
(有)エムズインターナショナル 代表取締役
 鼠屋政敏 氏

香港・米国における三井不動産海外会社の社長を歴任
不動産投資、管理に関するアドバイス、執筆、講演などで活躍
著書に「米国不動産用語辞典」(丸善出版)など
参加費
当協会会員 無料
非会員 1,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
10月3日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月10講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成26年9月)のご案内

日 時
平成26年9月12日(金)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
(横浜駅北口改札下車西口側より徒歩5分)
講演内容
『横浜のオフィス市場の動向』
【内容】
(1)2014年の横浜ビジネス地区の最新状況
(2)これからの横浜ビジネス地区の見通し 等
講 師
三鬼商事㈱横浜支店 横浜支店長 
鈴木 英一 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
9月5日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「9月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

今後の講演会開催予定について

受講者は その都度募集します。(開催1か月前まで)
会員、非会員に限らず どなたでも受講できます。

9月講演会
平成26年9月12日(金) 午前10時~正午
 テーマ : 『最近のビル市場の動向(仮題)』
 講 師 : 三鬼商事㈱横浜支店 支店長 鈴木英一 氏
 会 場 : 第5安田ビル2階会議室(横浜駅西口より徒歩5分)
10月講演会
平成26年10月16日(木) 午前10時~正午
 テーマ : 『ビル賃貸借契約問題への法的対応①(仮題)』
 講 師 : 弁護士 江口正夫 様
 会 場 : 産業貿易センタービル 地下会議室(横浜山下公園前)
11月講演会
平成25年11月11日(火) 午前10時~正午
 テーマ : 『ビル賃貸借契約問題への法的対応②(仮題)』
 講 師 : 弁護士 江口正夫 様
 会 場 : 産業貿易センタービル 地下会議室(横浜山下公園前)
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「9(又は10、11)月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成26年7月)のご案内

日 時
平成26年7月23日(水)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
講演内容及び講師
『中小ビルの耐震対策と耐震改修事例』
【内容】
(1)耐震対策の着手前に対処しておくべき 3つのリスクについて
    (株)ザイマックス不動産総合研究所 取締役 丸山正明 氏
(2)中小ビル耐震改修事例にみる経済合理性のある耐震改修のポイントについて
    (一社)日本建設業連合会 耐震専門部会 主査 谷垣正治 氏
参加費
無料
共催  (一財)日本ビルヂング経営センター
申込締切
7月16日(水)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成26年6月)のご案内

日 時
平成26年6月18日(水)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
講演内容
『横浜駅周辺大改造計画≪エキサイトよこはま22≫』
講 師
横浜市都市整備局横浜駅周辺等担当課長
吉田 和重 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 1,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
6月10日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「6月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会(平成26年4月)のご案内

日 時
平成26年4月23日(水)午前10時から12時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
講演内容
『中小ビルのテナントはビルに何を望んでいるか』
講 師
株式会社昌平不動産総合研究所
取締役 清宮 仁(せいみや じん) 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
4月7日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「4月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

新春講演会(平成26年1月)のご案内

日 時
平成26年1月20日(月) 午後3時~
会 場
横浜ロイヤルパークホテル・オーロラ (70階)
講演内容
『新年のわが国経済の展望(仮題)』
講 師
(株)浜銀総合研究所理事
八木正幸 様
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
1月10日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「新春講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年11月定例会)のご案内

10月16日開催予定であった講演会が、台風のため中止となりましたが、次の通り延期し開催いたします。

日 時
平成25年11月13日(水) 午前10時~正午
会 場
産業貿易センタービル7階 720号室
横浜市中区山下町2番地 (山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『よく起こりうる借家のトラブル事例とその対処法』
【内容】
第1.定期借家権とは何か
第2.新しいビジネスとの関連
第3.定期借家の改正の動向と今後の課題等について
第4.定期借家の導入目的別の契約類型【事業用建物】
第5.定期借家の活用のされ方について【居住用建物】
第6.定期借家と判例等(最高裁 H24.9.13)について
第7.更新料判決(最高裁 H23.7.15)について
講 師
吉田修平法律事務所
吉田修平 様
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
11月5日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年10月定例会)のご案内

日 時
平成25年10月16日(水) 午前10時~正午
会 場
産業貿易センタービル7階 720号室
横浜市中区山下町2番地 (山下公園前、県民ホール隣)
講演内容
『よく起こりうる借家のトラブル事例とその対処法』
【内容】
第1.定期借家権とは何か
第2.新しいビジネスとの関連
第3.定期借家の改正の動向と今後の課題等について
第4.定期借家の導入目的別の契約類型【事業用建物】
第5.定期借家の活用のされ方について【居住用建物】
第6.定期借家と判例等(最高裁 H24.9.13)について
第7.更新料判決(最高裁 H23.7.15)について
講 師
吉田修平法律事務所
吉田修平 様
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
10月8日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年9月~11月講演会)のご案内

当協会の会員、非会員にかかわらず、どなたでも受講できます。
皆様の参加をお待ちしております。

9月講演会
平成25年9月20日(金) 午前10時~正午
 テーマ : 『最近のビル市場の動向(仮題)』
 講 師 : 三鬼商事㈱横浜支店
 会 場 : 第5安田ビル2階会議室(横浜駅西口より徒歩5分)
10月講演会
平成25年10月16日(水) 午前10時~正午
 テーマ : 『ビル賃貸借契約問題への法的対応①(仮題)』
 講 師 : 弁護士 吉田修平 様
 会 場 : 産業貿易センタービル7階720号室(横浜山下公園前)
11月講演会
平成25年11月13日(水) 午前10時~正午
 テーマ : 『ビル賃貸借契約問題への法的対応②(仮題)』
 講 師 : 弁護士 吉田修平 様
 会 場 : 産業貿易センタービル7階720号室(横浜山下公園前)
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「9(又は10、11)月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年7月定例会)のご案内

日 時
平成25年7月11日(木) 午前10時から12時まで
会 場
産業貿易センタービル7階 720号室
横浜市中区山下町2番地 (山下公園前、シルクセンター隣)
講演内容
『知って役立つ平成25年度労働法改正について』
(1)高齢者雇用安定法改正のポイント
(2)労働契約法改正のポイント
(3)最近の労務管理について
【内容】
労働関係法が改正、施行され、総務管理担当者は、その対応に苦慮されているのではないかと考え、高年齢者雇用安定法及び労働契約法への事務上の手続き、対応等について、解りやすく、実践的にお話いただきます。
講 師
岸社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士
岸 厚子 様
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
7月5日(金)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「7月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年5月定例会)のご案内

日 時
平成25年5月16日(木) 午後4時~午後5時20分
会 場
ホテルニュ-グランド タワー3階
(横浜山下公園前)
講演内容
『これからの中小ビル経営者の経営戦略』
【内容】 不動産市場動向、ビル経営戦略、生き残り戦略 他
講 師
みずほ証券株式会社金融市場調査部
チーフ不動産アナリスト
石澤 卓志(たかし) 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (当日会場にてお支払いただきます。)
申込締切
4月30日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「5月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメール・はがきにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp
〒231-0023 横浜市西区山下町1番地
一般社団法人神奈川ビルヂング協会事務局
TEL:045-664-3334

講演会開催(平成25年4月定例会)のご案内

日 時
平成25年4月24日(木) 午前10時~11時30分
会 場
産業貿易センタービル7階 720号室
山下公園前・シルクセンター隣
講演内容
『エキサイトよこはま22「まちづくりガイド」の改定について』
【趣旨】
横浜市では、平成21年12月に策定された「エキサイトよこはま22」計画のうち、民間事業者等が再開発や建替え事業等を行う際の指針となる「まちづくりガイドライン」について、東日本大震災等を踏まえた内容の再点検等を行い、改定いたしました。 横浜駅周辺について、地元と共有する将来像を見据え、「横浜の玄関口にふさわしいまちづくり」を推進するため、横浜市都市整備局のご担当者から「エキサイトよこはま22」の改定ガイドラインの内容について、ご説明をいただきます。
講 師
横浜市都市整備局
都市再生推進課 横浜駅周辺等担当課長
竹下 雄 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円/1名 (講演会当日徴収)
申込締切
3月5日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
TEL:045-664-3334
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「4月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(平成25年3月定例会)のご案内

日 時
平成25年3月14日(木) 午前10時から正午まで
会 場
安田ビル 2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3 第5安田ビル 2階
講演内容
『2013年賃貸オフィス市況動向について』
講 師
シービーアールイー株式会社
CBREコンサルディング部シニアディレクター
前澤 威夫 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 2,000円(一人)
申込締切
3月5日(火)迄に事務局宛にご連絡ください。
TEL:045-664-3334
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「3月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(11月定例会)のご案内

日 時
平成24年11月22日(木)午前10時から正午まで
会 場
産業貿易センタービル 7階 720号
横浜市中区山下町2 山下公園前、県民ホール隣
講演内容
『ビル賃貸借契約における論点と解説Ⅱ』(仮題)
講 師
海谷・江口・池田法律事務所
弁護士 江口正夫 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
11月9日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「11月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

情報交換会のご案内

昨年の東日本大震災は全国各地に甚大な被害をもたらし、横浜市内を始め、神奈川県各地に於いても大きな影響を及ぼしました。
神奈川県は同震災の経験・教訓を踏まえ、神奈川県地域防災計画「地震災害対策計画」を見直し、災害に強い安全な県土づくりを進めております。 今般、新たに見直された津波浸水予測図、並びに横浜市内を含む神奈川県沿岸部における津波への避難対策、帰宅困難者対策等のご案内を目的として下記の通り講演会を開催致します。

日 時
平成24年11月14日(水)15時から16時30分まで
会 場
横浜ランドマークタワー25階ビジネスサポートフロア (部屋番号:2516)
横浜市西区みなとみらい2-2-1-1
 (JR桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分)
講演内容
『神奈川県地域防災計画『地震災害対策計画』について』
講演者
神奈川県安全防災局危機管理部災害対策課
相原 良介 氏
参加費
無料

講演会開催(10月定例会)のご案内

日 時
平成24年10月24日(水)午前10時から正午まで
会 場
産業貿易センタービル 7階 720号
横浜市中区山下町2 山下公園前、県民ホール隣
講演内容
『ビル賃貸借契約における論点と解説』(仮題)
講 師
海谷・江口・池田法律事務所
弁護士 江口正夫 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
10月12日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)「10月定例講演会希望」と明記し、氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて、下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(9月定例会)のご案内

日 時
平成24年9月13日(木)午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
TEL 045-312-7696
講演内容
『横浜のオフィス市場の動向』
(1) 2011年の横浜ビジネス地区の状況
(2) 2012年の横浜ビジネス地区の最新状況
(3) 2013年の横浜ビジネス地区の見通し
(4) オフィスビル管理・仲介から見た問題点と提言 等
講 師
三鬼商事㈱横浜支店 横浜支店長
鈴木英一 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
9月6日(木)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)受講者氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(7月定例会)のご案内

日 時
平成24年7月20日(金) 午後3時から午後5時まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3
TEL 045-312-7696
講演内容
『東日本大震災から得た教訓とビルの備え~現地からの体験』
(1) 東日本大震災以前の備え
(2) 東日本大震災発生時における対応(初期対応)とその後の対応
(3) 東日本大震災から得た教訓、反省点など
(4) これからの対応(具体的なビルマネジメント)
(5) その他
講 師
横浜市温暖化対策本部環境未来都市推進担当理事
信時 正人 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
4月13日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)受講者氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(6月定例会)のご案内

日 時
平成24年6月8日(金) 午前10時から12時まで
会 場
産業貿易センタービル7階 720号室
横浜市中区山下町2番地  (山下公園前、シルクセンター隣)
TEL 045-671-7111
講演内容
『スマートシティおよび環境未来都市の実現に向けたとりくみについて』
横浜の地球温暖化対策への基本的考え方と、スマートシティプロジェクト(YSCP)を代表例にとって、その全貌、しくみ、行政の施策、現状と将来像等についてお話いただきます。 また、昨年12月に国家プロジェクトとして横浜市が選定を受けた、環境未来都市の実現に向けたとりくみについてもお話いただきます。
講 師
森トラスト株式会社常務執行役員仙台支店長
遠藤 信幸 氏
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
7月10日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)受講者氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

平成24年度ビル経営管理講座日程

4月1日
ビル経営管理講座受講申し込み開始(~5月31日)
6月1日
ビル経営管理講座開始 (~9月30日)
7月
ビル経営管理士試験案内書送付(地方協会宛て)
9月6~7日
ビル経営管理講座スクーリング (砂防会館)
10月1日
ビル経営管理士試験受付開始
12月9日
ビル経営管理士試験
平成25年1月31日
ビル経営管理士試験合格発表

講演会開催(4月定例会)のご案内

日 時
平成24年4月24日(火) 午前10時から12時まで
会 場
波止場会館 5階多目的ホール
横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-201-3842
講演内容
『企業としての震災への備え』
講演者
種子田(たねだ)太郎 氏
横浜市消防局危機管理室緊急対策課担当係長
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
定 員
80名
申込締切
4月13日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切りますのであらかじめご了承ください。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)受講者氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(3月定例会)のご案内

日 時
平成24年3月22日(木) 午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3(横浜駅西口より徒歩4分)
TEL 045-312-7696
講演内容
『2012年賃貸オフィス市況動向について』
講演者
前澤 威夫
シービー・リチャードエリス株式会社
コンサルティング部 シニアディレクター部長
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(一人)
申込締切
3月9日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
申込み方法
(会員)講演会申込書をFAXにて。
(非会員)受講者氏名、職業(会社名)、住所(自宅又は勤務先)、連絡先電話番号又はEメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
なお、会場定員の関係上、定員超過の場合には、参加人数を制限させていただく場合もありますのであらかじめご了承ください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

情報交換会のご案内

調査研究委員会主催
3月11日の東日本大震災において、神奈川県東部でも震度5強を記録し、改めてビルの耐震性の確保、安全管理の重要性を認識された方も多かったのではないかと思います。
横浜市では、予てより民間建築物の耐震化を促進する補助制度を設けており、同震災を受け、一部制度の拡充を行っております。
横浜市の耐震改修補助制度のご案内を目的とし、下記の通り講演会を開催致します。(当協会会員のみ対象)

日 時
平成24年1月27日(金)14時30分から16時まで
会 場
横浜ランドマークタワー25階ビジネスサポートフロア (部屋番号:2516)
横浜市西区みなとみらい2-2-1-1
 (JR桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分)
講演内容
『横浜市 特定建築物耐震改修補助制度のご案内』
(併せて民間建築物アスベスト対策補助制度のご案内も行います)
講演者
横浜市建築局指導部建築企画課職員
参加費
無料

建築物環境衛生管理技術研究集会のご案内

開催期間
平成24年1月19日(木)~1月20日(金)
会 場
(財)日本教育会館一ツ橋ホール(千代田区一ツ橋2-6-2)
研究集会発表内容の範囲
本研究集会は、建築物の環境衛生管理技術の向上を図ることを目的として、建築物環境衛生管理技術者等の建築物の衛生管理に従事している方々を中心として、これに関係行政庁の担当者及び研究機関の研究者のご参加をいただくこととしております。
また、発表は「調査研究部門」「事例報告部門」の2部門としております。
つきましては、この点をご考慮のうえ、下記の「発表部門」並びに「課題の分類」に関連する出題をお願いします。
発表者の範囲
  1.  1) 建築物環境衛生管理技術者
  2.  2) 建築物の環境衛生管理関係者
  3.  3) 関係行政庁担当者
  4.  4) 大学その他研究機関の研究者
参加費
入場は無料です。資料集は、ご入場の際に1部1,000円にて頒布いたします。
その他

講演会開催(11月定例会)のご案内

日 時
平成23年11月10日(木) 午前10時から12時(正午)まで
会 場
第5安田ビル2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3(横浜駅西口より徒歩4分)
TEL 045-312-7696
講演内容
『良く起こりうる借家のトラブル事例とその対処法Ⅱ』
講演者
弁護士 吉田 修平
定 員
60名
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(資料作成費等に充当)
申込締切
10月28日(金)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切ります。
申込み方法
(会員)所定の申込用紙により。
(非会員)氏名、企業名、役職、住所、連絡先電話番号、FAX番号、Eメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。(電話不可)
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(10月定例会)のご案内

日 時
平成23年10月13日(木) 午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3(横浜駅西口より徒歩4分)
TEL 045-312-7696
講演内容
『良く起こりうる借家のトラブル事例とその対処法(全2回)』
  1.  1.定期借家権とは何か
  2.  2.新しいビジネスとの関連
  3.  3.定期借家の改正の動向と今後の課題等について
  4.  4.定期借家の導入目的別の契約類型【事業用建物】
  5.  5.定期借家の活用のされ方について【居住用建物】
  6.  6.定期借家と判例等(ケース)
  7.  7.更新料判決(最高裁 H23.7.15判決)について
講演者
弁護士 吉田 修平
定 員
60名
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(資料作成費等に充当)
申込締切
10月3日(月)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切ります。
申込み方法
(会員)所定の申込用紙により。
(非会員)氏名、企業名、役職、住所、連絡先電話番号、FAX番号、Eメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。(電話不可)
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(9月定例会)のご案内

日 時
平成23年9月21日(水) 午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3(横浜駅西口より徒歩4分)
講演内容
『横浜のオフィス市場の動向』
講演者
三鬼商事㈱横浜支店長 鈴木英一氏 他
定 員
50名
参加費
当協会会員 無料
非会員 5,000円(資料作成費等に充当)
申込締切
9月13日(水)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切ります。
申込み方法
(会員)所定の申込用紙により。
(非会員)氏名、企業名、役職、住所、連絡先電話番号、FAX番号、Eメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(7月定例会)のご案内

日 時
平成23年7月27日(水) 午前10時から正午まで
会 場
波止場会館 4階大会議室
横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-201-3842
講演内容
『地震は“モシモ”ではなく“イツモ”』
講義内容
  1.  1.阪神・淡路大震災被災者の声から
  2.  2.キモチの防災マニュアル ~ 新しい地震の備え方と工夫  他
講演者
永田宏和氏 
(NPO法人 プラス・アーツ 理事長  株式会社iop都市文化創造研究所 代表)
定 員
80名(先着順)
参加費
(会 員) 無料
(非会員)1万円(当日受付にてお支払ください。)
申込締切
7月20日(水)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切ります。
備考
非会員の方のお申込みにつきましては、氏名、企業名、役職、住所、連絡先電話番号、FAX番号、Eメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

講演会開催(6月定例会)のご案内

日 時
平成23年6月15日(水) 午前10時から正午まで
会 場
波止場会館 4階大会議室
横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-201-3842
講演内容
テーマ①  午前10時から
『地震発生時の初動対応と備え』

講師    横浜市消防局予防部予防課長 消防監 高坂哲也 様
講義内容
  1.  1.地震発生時の初期対応と備え
  2.  2.減災に向けた取り組みについて
テーマ②  午前11時15分から
『大規模修繕のご案内』

講師    京浜都市事業企画  代表 星野幸彦 (当協会賛助会員) 他
講義内容
  1.  1.事業案内
  2.  2.大規模修繕の内容 他
参加費
(会 員) 無料
(非会員) 1人 5,000円
申込締切
6月8日(水)迄に事務局宛にお送り下さい。
なお、定員に達し次第、締切日に関わらず受付を締め切ります。
備考
非会員の方のお申込みにつきましては、氏名、企業名、役職、住所、連絡先電話番号、FAX番号、Eメール等を明記のうえ、FAXまたはEメールにて下記へお申し込みください。
FAX:045(664)3336  Eメール: kba@festa.ocn.ne.jp

緊急情報交換会のご案内

東日本大震災に伴う電力供給不足は、企業活動に対し様々な影響を与えておりますが、特に、冷房等の電力需要が大幅に増大する6月下旬から9月中旬にかけては電力需給が逼迫し、大規模停電という不測の事態を招きかねない危機的な状況が危惧されております。 (社)日本ビルヂング協会連合会では、電力不足が深刻化する夏場を見据え、今夏の使用最大電力の25%(小口契約にあっては20%)以上削減を目指すため、会員の皆様対し、「節電のための緊急行動計画」の作成を依頼しております。(提出期限:5月18日) 緊急行動計画作成の参考として、同連合会では「電力需給緊急対策への対応について」を取り纏め、連合会としての基本的な方針と考え方、ビル業界としての課題や対応などを示しておりますので、今般「電力需給緊急対策への対応について」をテーマに、以下の通り情報交換会を開催致します。 本情報交換会が緊急行動計画作成の一助となれば幸いです。ご参加をお待ちしております。

日 時
平成23年5月12日(木) 14時から15時30分まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3 (横浜駅西口より徒歩5分)
TEL 045-312-7696
講演内容
『電力需給緊急対策への対応について』
講演者
(社)日本ビルヂング協会連合会   常務理事 岡本 圭司 氏
申込締切
5月9日(月) 必着
※参加者は、今回は会員に限定させていただきます。
参加費
無料

第131回KBAゴルフコンペ開催のご案内

日 時
2011年7月21日(木)小雨決行
午前8時20分頃までにゴルフ場へお越しください。
午前8時50分スタートホール前までお集まり願います。
東コースOUTスタート 1組目9時3分~
場 所
相模原ゴルフクラブ 
〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台4-30-1 TEL 045-776-8811
参加費
5,000 円(賞品代・パーティ代)当日ご持参下さい。
プレー費
ゲストプレー概算料金23,530円(グリーンフィー、キャディフィー、他諸経費及び税金込み)各自でご精算下さい。
競技方法
18ホール、ストロークプレー、ハンデ競技。
表  彰
優勝・優勝副賞・準優勝・3位・5位・7位・ブービー・ベストグロス・ドラコン・ニアピンの各賞を用意。
申込締切
FAXにて 会社名、お名前、連絡先電話番号明記の上、2011年6月21日(火)までに
お申し込み下さい。  「ゴルフコンペ参加申込書」へ131回KBAゴルフコンペ開催のご案内
ご参加者の方には、組合せ等の詳細を開催日の1週間ほど前までにご案内いたします。
FAX 045-681-6599
予約人員
4組16名、予定数に達し次第締め切らせていただきます。
問合せ先
神奈川ビルヂング協会KBAゴルフ会事務代行
前畑 (電話 090-1696-9056) まで

当協会第35回定時総会等開催について

日 時
平成23年5月18日(水) 午後4時30分~5時30分
会 場
ホテルニュ-グランド タワー3階 ペリ-来航の間
横浜市中区山下町 10 番地
議 事
  1. 第1号議案 平成22年度事業報告承認の件
  2. 第2号議案 平成22年度収支決算承認の件
  3. 第3号議案 平成23年度事業計画(案)承認の件
  4. 第4号議案 平成23年度収支予算(案)承認の件
  5. 第5号議案 理事辞任に伴う理事選任の件 他
その他
なお、理事会は、同日午後3時30分から、懇親会は午後5時30分から開催します。

(社)日本ビルヂング協会連合会総会開催中止について

平成23年6月8日(水)から10日(金)まで仙台市において開催される予定であった第71回定時総会は、大震災の事情等考慮し、中止となりました。
なお平成23年度は、理事会のみを東京で開催し、総会については書面評決となりました。
また、主要な議案であった「新法人への移行に関する件」については、平成24年度の兵庫総会(神戸)において上程されることとなりました。

平成23年度定例講演会開催について

日 時
平成23年4月20日(水) 午前10時から
会 場
波止場会館(横浜大桟橋入口手前)5階多目的ホール
横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-201-3842
講演内容
『エキサイトよこはま22(横浜駅周辺大改造計画)の動き(仮題)』
講演者
横浜市都市整備局都市再生推進課課員
参加費
(会 員) 1社1,000円(6人以上5人まで毎1,000円追加)
(非会員) 事務局へお問い合わせください
       TEL 045-664-3334

第130回KBAゴルフコンペ開催のご案内

日 時
平成21年4月14日(木)小雨決行
午前7時30分頃までにゴルフ場へお越しください。
午前8時05分スタートホール前までお集まり願います。
IN・OUTスタート 1組目8時18分~
場 所
保土ヶ谷カントリー倶楽部 
〒241-0802 横浜市旭区上川井町1324 TEL 045-921-0115
参加費
5,000 円(賞品代・パーティ代)当日ご持参下さい。
プレー費
ゲストプレー概算料金26,110円(グリーンフィー、キャディフィー、他諸経費及び税金込み)各自でご精算下さい。
競技方法
18ホール、ストロークプレー、ハンデ競技。
表  彰
優勝・優勝副賞・準優勝・3位・5位・7位・ブービー・ベストグロス・ドラコン・ニアピンの各賞を用意。
申込締切
FAXにて 会社名、お名前、連絡先電話番号明記の上、2011年3月14日(金)までに
お申し込み下さい。
なお、初参加の方のみ 生年月日(19  年  月  日生)、ハンディキャップもご記入ください。
ご参加者の方には、組合せ等の詳細を開催日の1週間ほど前までにご案内いたします。
FAX 045-681-6599
予約人員
5組20名、予定数に達し次第締め切らせていただきます。
問合せ先
神奈川ビルヂング協会KBAゴルフ会事務代行
前畑 (電話 090-1696-9056) まで

講演会(3月定例会)のご案内

日 時
平成23年3月24日(木) 午前10時から正午まで
会 場
安田ビル 2階会議室
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3 第5安田ビル 2階
TEL 045-312-7696 / 横浜駅西口から徒歩5分
講演内容
『2011年賃貸オフィス市況動向について』
講演者
前澤 威夫 様
シービー・リチャードエリス株式会社
コンサルティング部 シニアディレクター部長
参加費
(会 員) 1社5名まで 1,000円(当日、受付にてお支払いください。)
       *6名以上の場合、5名ごとに1,000円をお支払いください。
(非会員) 事務局へお問い合わせください
       TEL 045-664-3334
申 込
参加を希望される方は、講演会申込書をファックス(045-664-3336)にて、
3月17日(木)までに、事務局宛お送りください。

第129回KBA新春ゴルフコンペ開催のご案内

日 時
平成23年1月21日(金)小雨決行
午前8時30分頃までにゴルフ場へお越しください。
午前9時00分スタートホール前までお集まり願います。
場 所
相模カンツリークラブ INスタート 1組目午前9時10分~
〒242-0001 大和市下鶴間4018 TEL 0462-74-3130
参加費
5,000 円(賞品代・パーティ代)当日ご持参下さい。
プレー費
ゲストプレー概算料金23,000円(グリーンフィー、キャディフィー、他諸経費及び税金込み)各自でご精算下さい。
競技方法
18ホール、ストロークプレー、ハンデ競技。
表  彰
優勝・優勝副賞・準優勝・3位・5位・7位・ブービー・ベストグロス・ドラコン・ニアピンの各賞を用意。
申込締切
FAXにて 会社名、お名前、連絡先電話番号明記の上、平成23年1月7日(金)までに
お申し込み下さい。
なお、初参加の方のみ 生年月日(19  年  月  日生)、ハンディキャップもご記入ください。
ご参加者の方には、組合せ等の詳細を開催日の1週間ほど前までにご案内いたします。
FAX 045-681-6599
予約人員
4組16名、予定数に達し次第締め切らせていただきます。
問合せ先
神奈川ビルヂング協会KBAゴルフ会事務代行
前畑 (電話 090-1696-9056) まで

11月講演会

日 時
平成22年11月24日(水)午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室(横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3)
横浜駅西口から徒歩5分 / 電話:045-312-7696
課 題
『(仮題) いま、横浜の街がどう変わってゆくのか!』
講 師
横浜国立大学大学院工学研究院 教授 高見沢 実(横浜市都市計画審議会委員)
申 込
所定用紙により(会員へは申し込み用紙を、後日直送します。)
非会員は、事務局宛にご連絡ください。(受講料有料)
締め切り : 11月16日(火)まで 事務局宛

第2回情報交換会

日 時
平成22年11月2日(火)午後1時30分から午後3時まで
会 場
横浜ランドマークタワー25階ビジネスサポートフロア 部屋番号:2516
テーマ
『神奈川県受動喫煙防止条例への対策はお済みですか』
講 師
①神奈川県保健福祉局保健医療部たばこ対策課職員
②分煙技術アドバイザー
参加費
1社5名まで 1回につき 1,000円。
*6名以上の場合は、5名ごとに1,000円お支払いください。
*非会員の方は 当協会事務局へお問い合わせください。【参加費有料】

11月講演会

日 時
平成22年11月24日(水)午前10時から正午まで
会 場
第5安田ビル 2階会議室(横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3)
横浜駅西口から徒歩5分 / 電話:045-312-7696
課 題
『(仮題) いま、横浜の街がどう変わってゆくのか!』
講 師
横浜国立大学大学院工学研究院 教授 高見沢 実(横浜市都市計画審議会委員)
申 込
所定用紙により(会員へは申し込み用紙を、後日直送します。)
非会員は、事務局宛にご連絡ください。(受講料有料)
締め切り : 11月16日(火)まで 事務局宛

10月講演会

日 時
平成22年10月4日(月)午前10時から正午まで
会 場
波止場会館5階 多目的ホール(横浜市中区海岸通1-1)
課 題
『最近のビル賃貸借契約における論点と解説(2)』
  1. (1) 事業系賃貸借の期間内解約と残存期間賃料の没収
  2. (2) 民事再生・破産を申立てたテナントからの契約解除と違約金請求の可否
  3. (3) 賃貸建物の所有権の移転と賃貸人の地位承継
  4. (4) 民法改正が建物賃貸借実務に与える影響
  5. (5) その他
講 師
海谷・江口・池田法律事務所  弁護士 江口正夫 氏
申 込
申し込みは締め切りました
参加費
会員1社5名まで 1回につき 1,000円(当日、受付にてお支払いください。)
 *6名以上の場合、5名ごとに1,000円をお支払いください。
 

ページトップへ戻る